
2019 / 03 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 99122
yesterday : 772 / today : 036
Menu
Pickup Photo!

2019/03/04 :: 梅が見頃
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
梅が見頃です。白梅、紅梅、ピンクと桜と違った色のコントラストが違った意味で春を感じさせてくれます。
日に日に暖かくなってきました。
草花で春を感じる季節は癒されますね✿。
🌼ゆる🌼
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
梅が見頃です。白梅、紅梅、ピンクと桜と違った色のコントラストが違った意味で春を感じさせてくれます。
日に日に暖かくなってきました。
草花で春を感じる季節は癒されますね✿。
🌼ゆる🌼
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
2019/03/26
2019/03/19
[季節・天候]

3月も後半に入りました。
西古瀬川の河津桜も花が散って葉っぱが出始めてきてます。
3/18(月)の夜、開花から4週間になってきましたが幹によっては満開を維持しているものがありました。
1つ気付いた事ですが街路灯の明かりのそばにある桜は他と比べて葉っぱの出が遅く花びらも散りが遅いので長期間満開の桜を観賞できます(写真)
これは何かの偶然なのか?謎ですが明かりのある桜は咲いてる日数も長い傾向にあります。
今年も桜を眺めながら楽しませていただきました。
☆ゆる☆
posted at 2019/03/19 0:37:30
lastupdate at 2019/03/19 0:43:38
【修正】
2019/03/17
[祭り]

下記日程にて手筒花火講習会と参加費用支払い、誓約書回収締め切りとなります。
参加者は準備をよろしくお願いします。
3/30土曜日 20時〜公民館
講習会は煙火ゾーンエリア内進入許可にあたり受講が必要です。
業務上の理由等がない限り必ず出席できるようスケジュールを予め調整するようにお願いします。
また放揚を誘っている方は連絡するようにお願い致します。
☆煙火部長☆
posted at 2019/03/17 23:50:52
lastupdate at 2019/03/17 23:50:52
【修正】
2019/03/10
[季節・天候]



西古瀬川遊歩道の河津桜の並木が満開になり3/9(土)は大勢の見物客で賑わったようですね。
写真は3/10(土)午前中の様子。曇天から小雨が降りだしましたが折角の満開の桜をひと目見ようと見物客が訪れていました。
写真でもお分かりのように数年前は咲いていなかった「菜の花」が河川敷を黄色く染め河津桜の濃いピンクとのコントラストが春らしい彩り鮮やかな景観になっていました。
ずいぶん手入れされていますね。
ソメイヨシノが咲く前の春景色を楽しませていただいてます。
🌸ゆる🌸
posted at 2019/03/10 13:09:35
lastupdate at 2019/03/10 13:13:35
【修正】
[定例会]


手筒花火説明会が3/9(土)19時半〜子供の部と20時から一般の部で開催されました。
今年も初心者の放揚の挑戦があります。フレッシュな顔ぶれで今年も盛り上がりましょう。
子供手筒では実際の花火の実演でお母さま方には安心できたと思います。
説明会の後はお祭りの準備進捗状況確認をしました。
🌸ゆる🌸
posted at 2019/03/10 13:01:14
lastupdate at 2019/03/10 13:16:02
【修正】
2019/03/04
Category
■ 祭り (156)
■ その他 (10)
■ 天体 (8)
■ 定例会 (69)
■ 消防団 (8)
■ グルメ (1)
■ お知らせ (9)
■ 行事 (30)
■ 旅行 (2)
■ 盆踊り (30)
Pageview Ranking
Search